ぷらっとバイクでカフェめぐり › 2015年12月18日
2015年12月18日
牡蠣のシーズン☆牡蠣ごろごろ弁当♪とカフェ
岡山県日生(ひなせ)~B級グルメのカキオコを食べに行ってきました。
タイトルとちょっと違っていますが。。。
12月13日日曜日。天気は晴れ。風は冷たいです。
バイクなので、しっかり防寒対策して、腰と背中と靴下カイロの装備です。(笑)
ルートは、第二神明玉津ICからのってバイパスを走って行きました。

道の駅御津に到着。雲空でめっちゃ寒かった。
車もたくさん。ハコスカ? ケンメリ?よく知らないですが。。。
とても綺麗でした!格好いい旧車です。

早くもピンク色の椿が咲いていました。
この時はまだ曇り空でした。
岡山県、海の駅しおじに到着です。青空が広がって暖かくなってきました。嬉しい!

駐車場には車も多いですが、バイクも多かったです。
続々とバイクがやってきていました。

たまちゃんに行ってみようか♪と思っていましたが、駐車場もいっぱいで人があふれている様子だったので断念して
海の駅しおじへ。
屋台でカキオコがありました。美味しそうです。
もうお腹がすきまくっていたので。。。これにしよう!と決めてから

ミニ山賊焼き 1本200円を買って。
炊き立てで並んでいました!わぁ!炊き立てやで~♪ めっちゃ美味しそう♪
って、訳でカキオコの予定が「牡蠣ゴロゴロ弁当」になりました。
お弁当のご飯が、思っていたよりも多くてお腹がいっぱいになりました。
美味しかったです。
その後は、R250~新田交差点でK32~赤穂御崎へ。
無料の駐車場にバイクをとめて散策です。
店内の写真はなしです。
ショップカードを頂きましたよ。
人気店のSakuragumiさんがあります。
いいロケーションです。
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
日中は、この青空が広がって12月とは思えないぽかぽか日となりました。
このあと、もう一軒 行きたかった雑貨&カフェに行ってきましたので
つづけて日記を作ります。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆