ぷらっとバイクでカフェめぐり › 2017年09月
2017年09月27日
昭和レトロなリノベーションカフェ☆牛窓コンプレックス☆
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓、しおまち唐琴(からこと)通り
2017年4月オープン!
2017年4月オープン!
~牛窓コンプレックス~
汐まちカフェ、マチヤ文具、ロルマティッカ
汐まちカフェ、マチヤ文具、ロルマティッカ
旧歯科医院の建物をリノベーションし
昔の診療所の面影を残しつつ、生まれ変わった場所

【 牛窓クラフトコンプレックス 】
1F 汐まちカフェ
2F マチヤ文具、ロルマティッカ
1F 汐まちカフェ
2F マチヤ文具、ロルマティッカ
■岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3069−1
■
■営業時間 10:00~20:00
■定休日 水曜日
■駐車場 なし ※牛窓港横のファミリーマートとUOUO裏に無料駐車場があります
■牛窓クラフトコンプレックスさんのfacebookはこちら
場所は、ホテルリマーニのある海岸沿いの一本山側の通り
ホテルリマーニを通り越してフェリー乗り場
角にあった古い木造の建物。。。

海辺へ繋がる細い路地があったり。。。

この通りを歩くと、先にありました。。。
1Fは、汐まちカフェがありランチやお飲み物でのんびり過ごせそう
ランチメニューは
・汐まちカレー(和)750円
・くまちゃんの唐揚げプレート 730円
・チキン南蛮プレート 730円
・ユーリンチープレート 730円
・うに玉膳 620円
・ローストビーフ丼 930円
・特大エビマヨプレート 1300円(1日5食限定 平日はなんと900円!)
お飲み物、各種
昔の階段は勾配が急なのですね~
2F
マチヤ文具店
今どきではない昔のグッズが展示販売されている
宝庫!見ていて面白い。。。^-^
2階に上がって廊下を突き当りまで行くと
ラーメンが運ばれて行くのが見えて。。。
ベランダも憩いのスペースになっていましたよ!
昭和レトロな風景がありました~
ドラマに出てきそうな下町風景♪
後ろを振り返ると
本蓮寺の三重塔が見えています
レトロなテレビがあったり
昔の文具や、その他いろいろありました
キキララ。。。♪ 発見!
ファミリーマート裏のマリーナ
~次回の牛窓散策で立ち寄りたいお店の紹介~
自家製天然酵母の石窯ピザ
自然栽培の野菜を中心に旬を楽しむ石窯ピッツァを焼くお店
(画像2枚はホームページよりお借りしました)
自家製天然酵母の石窯ピザ
自然栽培の野菜を中心に旬を楽しむ石窯ピッツァを焼くお店
(画像2枚はホームページよりお借りしました)


MUNCH'SPizaria(マンチズピッツェリア)
■瀬戸内市牛窓町牛窓4390-1
■090-3881-7425
■営業時間 金土日祝 11:00~20:00
■定休日 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日
■駐車場 店舗横に2台
満車の際は牛窓港横のファミマ裏 に無料駐車場有ります。
徒歩4分 まずは海を眺めて散歩がてらのマンチズでお願い致します。
徒歩4分 まずは海を眺めて散歩がてらのマンチズでお願い致します。
(ホームページより)
■MUNCH'SPizariaさんのfacebookはこちら
■MUNCH'SPizariaさんのホームページはこちら

牛窓を散策した秋のツーリング♪
今回の走行距離は、317キロ
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年09月25日
☆アルバンモー ☆erbenmu vegan & organic food
岡山県瀬戸内市にあるヴィーガン&オーガニックのランチが頂ける
アルバンモー / erbenmu vegan & organic food さんに行ってきました。
2017年6月17日オープン!
【 アルバンモー / erbenmu vegan & organic food 】
■岡山県瀬戸内市邑久町福元355
■080-1278-1250
■営業時間 ランチ11:30~15:00/カフェ15:00~17:30
土曜日と第①②③日曜日のみ営業!!
■定休日 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、第4日曜日
■駐車場 あり
■アルバンモーさんのfacebookはこちら
■アルバンモーさんのホームページはこちら
http://erbenmu.com/
岡山県ブルーライン 邑久(おく)出口を降りてr224を邑久駅方面に走り
線路を越えて道なりに~r69
r69から脇道へ入ると古民家のお店があります
写真(下)はr69から見たところ
2017年9月24日現時点では、曲がる所に表示はありませんが
古民家の屋根あたりにアイアンの「アルバンモー」と
建物の横に「P」の案内表示が道から見えています
わたしは曲がり損ねて通過した所で記念撮影♪(笑)
岡山県ブルーライン 邑久(おく)出口を降りてr224を邑久駅方面に走り
線路を越えて道なりに~r69
r69から脇道へ入ると古民家のお店があります
写真(下)はr69から見たところ
2017年9月24日現時点では、曲がる所に表示はありませんが
古民家の屋根あたりにアイアンの「アルバンモー」と
建物の横に「P」の案内表示が道から見えています
わたしは曲がり損ねて通過した所で記念撮影♪(笑)

車が1台通行できる幅の脇道へ
オシャレなこちらが見えています!
軒先に昭和レトロな長椅子。。。
入口は洋風の木の扉
あたりは田園風景が広がっている長閑な場所です
広々とした店内
バナナマフィン(300円)とスコーンがあり♪
美味しそう。。。
バナナマフィンは焼き立てが並べてあり、いい香り~
ランチメニューです
・本日のデリプレート 1350円
デザート付き 1500円
・有機レンズ豆のダルカレー 1000円(2種のデリとサラダがつきます)
デザート付き 1200円
単品 850円
『本日のDELIプレート』(1350円)
・車麩のカツ
・アンデスレッドのポテトマサラ
・甘酒ラタトゥイユ
・沖縄塩冬瓜 梅酢マリネ
・人参ラぺ
・島オクラ豆もやしのナルム
・ゴボウとキヌアの肉団子風 かぼちゃソース
・選べるごはん
黒米と玄米
ひよこ豆とキヌアのまぜごはん
・本日のデザート
旬のフルーツと豆富クリームのトライフル
・車麩のカツ
・アンデスレッドのポテトマサラ
・甘酒ラタトゥイユ
・沖縄塩冬瓜 梅酢マリネ
・人参ラぺ
・島オクラ豆もやしのナルム
・ゴボウとキヌアの肉団子風 かぼちゃソース
・選べるごはん
黒米と玄米
ひよこ豆とキヌアのまぜごはん
・本日のデザート
旬のフルーツと豆富クリームのトライフル
飲み物は穀物コーヒーかハーブティーの選択で
穀物コーヒーを頂きます。。。
デザート付きにしました♪
豆富クリームが、まろやかで美味しい♪
ヘルシーなクリーム。。。
お料理は、どれも丁寧に作ってある
体が喜ぶビーガンランチで、とても美味しかったです♪
^-^
岡山の情報誌があったのをペラペラと見ると
「アルバンモー」さん掲載記事を見つけましたよ!
帰り際にオーナー様とお話ししていて
スコーンをお土産に頂いて♪ 嬉しい出来事。。。
^-^
ブルーラインの一本松パーキング、バイクの台数が凄かった!!
日中、陽射しはまだ強いですが
風が心地いい バイク日和。。。

瀬戸内市内でランチをしたあと、牛窓へ。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年09月20日
【ガツ飯グルメ】お肉満載プルコギ丼☆杉本食堂☆
兵庫県尼崎市の工業地帯にひっそりと佇む
ガツ飯系の有名人気店 杉本食堂さんに行ってきました。
場所は、阪神電車武庫川駅から南へ徒歩20分程
R43号線~武庫川沿いを南下

ガツ飯系の有名人気店 杉本食堂さんに行ってきました。
場所は、阪神電車武庫川駅から南へ徒歩20分程
R43号線~武庫川沿いを南下
【 杉本食堂 】
■兵庫県尼崎市丸島町26
■06-6416-3149
■営業時間 11:00~14:00、17:30~20:00
■定休日 日曜日、祝日
■駐車場 なし(駐車スペースあり)
昭和の食堂といった感じの店内です
■兵庫県尼崎市丸島町26
■06-6416-3149
■営業時間 11:00~14:00、17:30~20:00
■定休日 日曜日、祝日
■駐車場 なし(駐車スペースあり)
昭和の食堂といった感じの店内です
壁に貼られたメニューが、どれも美味しそう。。。^-^
・ホルカレー(780円)
・プルコギ丼(990円)
・ガツ盛りめし(980円)
・ガツめし(880円)
その他、
ホルモン丼、カルビ丼、スタミナ丼
並(690円)
中盛り(840円)
大盛り(990円)
並(690円)
中盛り(840円)
大盛り(990円)
食べてみたかった「プルコギ丼」(980円)を注文しました!
出てきてビックリ!プルコギ丼は大盛りの設定らしい!
ごはんが多い。。。(汗)
お肉たっぷり、しっかり味のプルコギ丼!
こちらは「肉吸い」(580円)
スープにお肉がたくさん!
ちょっと注文を間違えてしまいました・・・
本当はホルモンがぷかぷか浮いたスープが食べたかったのですが
「肉吸い」こちらも、お肉がたっぷりのコクがあるスープで美味しかったです
結局、大盛りのプルコギ丼は食べきれそうになかったので
途中から、ホルモン丼と交換して完食。。。してもらった♪
ぷりぷりの脂が最高に美味しい♪ ホルモン丼
やっぱり 美味しい杉本食堂さんのホルモン丼
今回のオーダーは、こんな感じ。
次は何を食べようかなぁ。。。^-^
杉本食堂さん、初訪問の「ホルモン丼」の記事はこちらです
↓
ぷらっとバイクでカフェめぐり めし屋もあるよ つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年09月11日
イタリアンをメインとした小さな食堂☆anella kitchen(アネラキッチン)4丁目のゴハン屋さん☆
沖縄旅行 沖縄市にあるイタリアンをメインとした小さな食堂
女性オーナーさんがお一人で切り盛りする
料理が美味しい♪と定評がる人気店。。。アネラキッチンさんに行ってきました。
女性オーナーさんがお一人で切り盛りする
料理が美味しい♪と定評がる人気店。。。アネラキッチンさんに行ってきました。
気軽なお値段でクオリティーの高いお料理に大満足♪

【 4丁目のゴハン屋さん anella kitchen(アネラキッチン) 】
■沖縄県沖縄市高原4丁目4-6
■098-989-5722
■営業時間 11:30~15:30/17:00~22:00
■定休日 日曜日、月曜日
■駐車場 あり
■anella kitchenさんのホームページはこちら
【 4丁目のゴハン屋さん anella kitchen(アネラキッチン) 】
■沖縄県沖縄市高原4丁目4-6
■098-989-5722
■営業時間 11:30~15:30/17:00~22:00
■定休日 日曜日、月曜日
■駐車場 あり
■anella kitchenさんのホームページはこちら
R329号線沿いにあるanella kitchen(アネラキッチン)さんですが
初めて行く場合は見落としてしまいそう。。。
ナビで無事に到着です。
駐車場が分からなくてお店にお伺いし教えて頂きました
~ランチメニューです~
パスタランチ(1100円)
前菜プレート付き(1350円)
・本日のサラダor前菜、本日のスープ、1種のパン
この日は「イカとアンチョビのクリームパスタ」
お肉ランチ(1350円)
本日の前菜、本日のスープ、2種のパン
この日は「パリッと焼いたローズマリーチキン カッペリーニ添え」
お魚ランチ(1450円)
本日の前菜、本日のスープ、2種のパン
この日は「白身魚のパルミジャーノグリル オリーブ果実とレモンマリネ添え」
サービスドリンクは2種類から選べました
A:水出しアイスティー
B:ホットポットティー
お魚ランチをチョイスしてみました。。。^-^
まずは前菜、彩があり美味しいです
パスタランチ(1100円)
前菜プレート付き(1350円)
・本日のサラダor前菜、本日のスープ、1種のパン
この日は「イカとアンチョビのクリームパスタ」
お肉ランチ(1350円)
本日の前菜、本日のスープ、2種のパン
この日は「パリッと焼いたローズマリーチキン カッペリーニ添え」
お魚ランチ(1450円)
本日の前菜、本日のスープ、2種のパン
この日は「白身魚のパルミジャーノグリル オリーブ果実とレモンマリネ添え」
サービスドリンクは2種類から選べました
A:水出しアイスティー
B:ホットポットティー
お魚ランチをチョイスしてみました。。。^-^
まずは前菜、彩があり美味しいです
スープは具だくさんの手のこんだ濃厚スープ
メイン
丁寧に作られたお料理に大満足です
美味しかったです♪
お店に置いてあった「沖縄本」を見たり。。。
静かなBGMが流れて、ゆっくり。。。まったり過ごせます
小さな素敵なカフェ♪
本格的なオシャレなイタリアンが頂ける素敵なカフェ
anella kitchen(アネラキッチン)さんでした♪
沖縄旅行はレンタカーで移動しています
いつかレンタルバイクで沖縄ツーリング☆カフェめぐり。。。
いいなぁ♪ 妄想中(笑)
沖縄旅行はレンタカーで移動しています
いつかレンタルバイクで沖縄ツーリング☆カフェめぐり。。。
いいなぁ♪ 妄想中(笑)
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年09月10日
GuGub's Vegan Kitchen ガブガブズ ヴィーガン キッチン
沖縄旅行、読谷村にジャンクフードみたいなのに
とても美味しい自然食の人気のヴィーガンバーガーがある!と知り。。。
行ってきました♪
GubGub's Vegan Kitchen ガブガブズ ヴィーガン キッチン
場所は那覇から車で約50分、残波ビーチから約15分くらい
場所は那覇から車で約50分、残波ビーチから約15分くらい
こちらのお店は、卵、牛乳、乳製品などは一切使用しておらず
島豆腐から作られているハンバーガーのお店
ヴィーガンと聞くと、どちらかと言えば「あっさり薄味」「素朴」など思い浮かべるのですが
こちらのバーガー!じゅーしーで充分すぎる食べ応えの、がっつりバーガー!
ヴィーガン・ベジタリアンではなくても絶品ハンバーガーとして楽しめます

ヴィーガンと聞くと、どちらかと言えば「あっさり薄味」「素朴」など思い浮かべるのですが
こちらのバーガー!じゅーしーで充分すぎる食べ応えの、がっつりバーガー!
ヴィーガン・ベジタリアンではなくても絶品ハンバーガーとして楽しめます
【GubGub's Vegan Kitchen ガブガブズ ヴィーガン キッチン】
■沖縄県中頭郡読谷村都屋410
■098-956-9004
■営業時間 11:30~21:00
■定休日 火曜日
■駐車場 あり
前方。。。遠くに見えてきたのは 『海!』
住宅街の坂道を下り、わくわく感が溢れる~♪
住宅街の坂道を下り、わくわく感が溢れる~♪
お店に着くと看板犬がお出迎え♪ ^-^
お店の横に駐車場があります。
小さなお店。。。
先ほどのカウンターと反対側にテーブル席があり
メニューの写真はありませんが
【ヴィーガン・バーガー&サンドイッチ】
・チーズバーガー
・照り焼きバーガー
・ミート無しミートボールサンド
・フライド豆腐バーガー
フムス&野菜サンド
(各単品 700円、セット1100円)
【ヴィーガンライス】
・タコライス
・ロコモコ
(各単品 700円、セット1100円)
・タコおにぎり (単品300円 セット700円)
【ヴィーガンピザ】
・トマトと豆腐ソーセージ・ピザ
・照り焼きピザ各単品
(700円、セット1100円)
【サイドメニュー】
・フレンチフライ
・コールスローサラダ
・オリーブ盛り合わせ
など(各300円)
セット~フレンチフライ(S)又はコールスローサラダとソフトドリンク
まずはフライドポテト←フレンチフライ(S)です
添えてあるオリジナルのソースがたまらない!!グレービーソース
照り焼きバーガー!
噂どおりの肉にくしい。。。島豆腐バーガーです
お腹いっぱい。。。美味しかったです ^-^
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年09月08日
Maybe Bakery(メイビーベーカリー)
沖縄旅行 アラハビーチの近く
美味しそうな焼き立てパンが並ぶオシャレなベーカリーに行ってきました♪
美味しそうな焼き立てパンが並ぶオシャレなベーカリーに行ってきました♪
【 Maybe Bakery(メイビーベーカリー)】
■沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目18−6
■098-911-6923
■営業時間 7:00~19:00
■定休日 水曜日、第2、第4木曜日
■駐車場
■Maybe Bakeryさんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/Maybe-Bakery-279832385453005/
↑
美味しそうなパンの写真が掲載されています!
https://ja-jp.facebook.com/Maybe-Bakery-279832385453005/
↑
美味しそうなパンの写真が掲載されています!
素敵な店内はパンのいい香りが漂っていました♪
購入したパンと焼き菓子
ナビで近くまで行けたけれど、目的地の旗を立てた位置を少し間違えていたため
お店にたどり着けず、辺りをウロウロし
お店に電話で確認すると、とても丁寧に教えて下さって
迷子になっているわたしを迎えにきてくださいました!
お店は道沿いにありました!
普通に行くことが出来そうな場所
海の近くにある広場のような駐車場に車をとめて
徒歩でお店に向かいましたよ
こんな桟橋のあるところ
パン屋さんを出て、車を停めた場所までの間に
バーガーショップ
ホテルで翌朝、朝食で頂きました♪
美味しかったです
美味しかったです
沖縄旅行を計画して、行きたい場所を探すのに
こちらを参考にしています
■沖縄の暮らしをたのしむイベント掲載マガジン
CALEND Okinawa(カレンドオキナワ)
大好きな沖縄。。。♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆