ぷらっとバイクでカフェめぐり › 2017年11月
2017年11月30日
【閉店】おやつ工房
沖縄県名護市にある3時のおやつの『おやつ工房』さんに行ってきました
日記にアップしようと検索をかけると。。。閉店とのこと
~2017年4月閉店されました~

【おやつ工房】
【おやつ工房】
■沖縄県名護市大東2丁目20−7
■
■営業時間 13:00~19:00
■定休日 水曜日
■おやつ工房さんのブログはこちら
※こちらのお店は2017年4月に閉店されています
白い木枠のケースに美味しそうな焼き菓子が並んでいました
マフィン、タルト、シフォンケーキ。。。
大きな瓶の中には手作りクッキー
なんと1つ 30円や50円とか子供が自分で買える おやつ価格!
いました。。。看板犬の「ししまる」君
そして、ししまる君をかたどったクッキー♪
ほっこりとした雰囲気
マフィン、シフォンケーキ、クッキーなどを購入。。。
^-^
※こちらのお店は2017年4月に閉店されています

思い出のつまった沖縄旅行。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年11月29日
緑に囲まれた素敵なパン屋☆ベーカリー水円☆
沖縄県読谷村・座喜味城跡近くにあるパン屋さん水円(すいえん)
緑に囲まれたナチュラルで素朴なパン屋さん
緑に囲まれたナチュラルで素朴なパン屋さん
【 ベーカリー水円 】
■沖縄県中頭郡読谷村座喜味367
■098-958-3239
■営業時間 10:30~19:00
■定休日 月曜日、火曜日、水曜日
■駐車場 あり
レンタカー&ナビで無事に到着しました
駐車場から少し歩きます
写真:下 ここから真っ直ぐ歩くとお店がありました
わくわくしながら歩いて。。。
到着です♪
木製の電柱は現役で働いてる!
可愛いポニーが描かれた「OPEN」
使い込まれた感じの木の床
レトロな雰囲気
オーナー様ご夫妻の手作りのお店
おとぎ話に出てくるような、森の中にある可愛いパン屋さん!
好きな感じの店内にテンションがあがりました
^-^
カフェスペース、素敵なんです
^-^
古い物がセンス良くあって、居心地の良い空間。。。
パンコーナー
天然酵母で作るパンが並んでいます
種類が豊富です
パンとカフェオレを頂き ほっと休憩
こちらでは、セットメニューのランチやスープと一緒にパンを頂けます
とても素敵なパン屋さん「水円」さんでした♪
南国~!って感じの道 in沖縄
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年11月26日
【グルメ】ホルモン煮込みラーメン☆大月☆加東市
兵庫県加東市 ダチョウ料理もやっている
和食割烹 大月さんに行ってきました

【和食割烹 大月】
■兵庫県加東市山国2013−577
■0795-42-7583
■営業時間 11:30~13:30、17:00~21:30
■定休日 月曜日
■駐車場 あり
【和食割烹 大月】
■兵庫県加東市山国2013−577
■0795-42-7583
■営業時間 11:30~13:30、17:00~21:30
■定休日 月曜日
■駐車場 あり
■和食割烹 大月さんのホームページはこちら
↑
写真付きメニューが載っています
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
篠山に向かって走っていると。。。
途中、某コンビニに大きな黒いハーレーがとまっているのが見えて
お知り合いかも!とUターンして戻ると
やっぱりハーレーご夫妻さん達でした。
^-^
加東市の「大月」に行くとのこと。。。
ご一緒させてもらいました~
篠山に向かって走っていると。。。
途中、某コンビニに大きな黒いハーレーがとまっているのが見えて
お知り合いかも!とUターンして戻ると
やっぱりハーレーご夫妻さん達でした。
^-^
加東市の「大月」に行くとのこと。。。
ご一緒させてもらいました~

途中、神戸市北区r82を走って
カフェ901の前を通過。。。
防寒した装備なので、停まると実は暖かい。。。
腰に1枚 カイロを貼ってる(笑)

カフェ901
r82~r17~r75~
ここからは、どう走ったのか わからない(笑)
しばらく走るとお店に到着です。
駐車場には焚火があって、暖まりました。
ライダー休憩所があり、バイクが多数 来店
駐車場はアスファルトでとても広いです。
皆さんより、「ホルモン煮込みラーメン」美味しいよ♪との事で
・普通750円
・大盛り850円
・特盛900円
ダチョウ煮込みラーメン、ダチョウステーキなどもありました
ブタキムチ丼(550円)←安い!
・ダチョウカレー(900円)
・唐揚げ定食(700円)
その他、多数あります
定食を頼んだ人は、プラス100円で珈琲サービスがあるとの事
ホルモン煮込みラーメン(750円)+ごはん(150円)
ピリ辛い、ニンニク入りのラーメンで
温まります。美味しかったです。
お腹いっぱいになり外に出ると。。。
お気に入りのポジションでしょうか!
バイク×猫
シートを温め中。。。
^-^
こっちも猫。。。
すりすりと寄ってくる、人懐こい猫さんたち
癒される~♪
コンビニで珈琲タイム♪

おおおー!バイクがズラッと並んで 格好いい♪

2週間、バイクに乗れていなかったから
今日こそ乗るねん!!
曇り空でしたが。。。
天気予報では曇りで、雨は夕方からの見込み。
バイクの準備をしていても、そんなに寒くない。。。^-^
全く青空のない空模様でしたが、サクッと走ってこようと出発し
偶然の出会いで、ハーレー軍団さんたちとご一緒して走ってきました。
バイクがたくさん。。。ええなぁ。。。
^-^
楽しかった♪
年内の日曜日はあと5日。。。
何回バイクに乗るかな~
バイクの準備をしていても、そんなに寒くない。。。^-^
全く青空のない空模様でしたが、サクッと走ってこようと出発し
偶然の出会いで、ハーレー軍団さんたちとご一緒して走ってきました。
バイクがたくさん。。。ええなぁ。。。
^-^
楽しかった♪
年内の日曜日はあと5日。。。
何回バイクに乗るかな~
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年11月12日
長閑なロケーション☆M's Dining くりの実☆
兵庫県篠山市今田町 立杭焼きの窯元がたくさんある所
r292号線を走っていると道沿いに小さな看板がありました!
M's Dining くりの実
2017年5月 オープン!

【 M's Dining くりの実 】
■兵庫県篠山市今田町休場31-1
■
■営業時間 土日祝のみ営業 11:00~17:00
※第1日曜日はお休み
■定休日 月曜日~金曜日
■駐車場 あり
■M's Dining くりの実さん インスタはこちら
https://www.garow.me/tags/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%AE%9F
r292号線を走っていると道沿いに小さな看板がありました!
M's Dining くりの実
2017年5月 オープン!
【 M's Dining くりの実 】
■兵庫県篠山市今田町休場31-1
■
■営業時間 土日祝のみ営業 11:00~17:00
※第1日曜日はお休み
■定休日 月曜日~金曜日
■駐車場 あり
■M's Dining くりの実さん インスタはこちら
https://www.garow.me/tags/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%AE%9F
r292号線を走っていて見つけた看板
ここを左折を入って、突き当りまで行くと
もうひとつ案内板。。。
坂の上にあるのがカフェ
駐車場もこの坂の上でした

緑に囲まれた自然豊かな環境。。。

M's Dining くりの実さん
店内はナチュラルな感じで素敵です♪
メニューです
・くりの実 自慢のワンプレート(1200円)
・くりの実ごはん(1200円)
・こだわりのキーマカレー
・玄米リゾット~豆乳味噌チキン
・フォー~ベトナム風お米のうどん
各1000円
全てに、プチデザートと飲み物付き
スイーツメニュー
・くりの実スイーツ(650円)
・ミルクアイス(500円)
・黒豆きなこアイス(500円)
・丹波栗の渋皮煮と黒豆茶(750円)
その他、お飲み物
珈琲(300円)、カフェオレ(350円)
くりの実 自慢のワンプレート(1200円)をオーダー
パンは、朝焼いた自家製のくるみパン
地鶏のチキン
自家製のフレッシュ野菜
プチデザートと珈琲
美味しかったです♪
^-^
くりの実さんで使っている器は立杭焼きだそうです
ランチプレートの四角いお皿も可愛いモノでした!
写真のメニュー
どれも美味しそうです。。。
メニューは季節によって移り変わる予定だそうです
冬メニューとして、温かいほっこりランチ。。。
楽しみ。。。
陶器など、作家さんの作品
いたる所に素敵な小物が。。。
にっこりしてきます
^-^
眺めがいいテラス席
里山風景を眺めてのんびりカフェタイム♪
いいロケーション。。。癒されます
場所はこちら
r292沿いにある「和田寺看板」←結構、大きい看板がある
その反対の細い道を入って行きます
曲がる所にカフェの案内板があるので大丈夫
^-^
オーナー様がお一人で切り盛りされている
エムズダイニングくりの実さん
観葉植物がたくさんあって、ほっとする場所。。。

晴天の青空。。。
ちょっと風が冷たかった1日でした
^-^
今回は、特にランチのお店を決めてなくて『ぷらっと紅葉ツーリング♪』
篠山市の洞光寺の紅葉に行くつもりで出発しましたが
途中で気分が変わってR176~R372~r292へ
そして素敵なカフェに巡りあいました。。。
なんか嬉しい出来事
^-^
写真:下 r292にある看板、ここを曲がります!
たまごかけごはん「玉の助」さんの近く
いよいよ、風が冷たくなってきて冬がやってくる。。。
晴天のぽかぽか日和に乗りたいバイク
年内の日曜日は あと7日!
ぽかぽかしていたら いいのになぁ(笑)
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年11月09日
HEREN持参でワンコインのランチ☆らーめん格別や☆
兵庫県三田市R176沿いにあるラーメン屋さん
「らーめん格別や」さんに行ってきました!
今回はフリーペーパー HEREN(ヘレン)を持参し
ワンコインでラーメンと焼肉丼のセットを頂きました
^-^

【らーめん格別や】
■兵庫県三田市 対中町998-1
■079-553-6262
■営業時間
■定休日
■駐車場 あり
ヘレン持参で「ワンコイン ラーメンセット」(500円)が頂ける~
選べるラーメン「とんこつ」をチョイス
「らーめん格別や」さんに行ってきました!
今回はフリーペーパー HEREN(ヘレン)を持参し
ワンコインでラーメンと焼肉丼のセットを頂きました
^-^
【らーめん格別や】
■兵庫県三田市 対中町998-1
■079-553-6262
■営業時間
■定休日
■駐車場 あり
ヘレン持参で「ワンコイン ラーメンセット」(500円)が頂ける~
選べるラーメン「とんこつ」をチョイス
セットのミニ焼肉丼
ごはんは大きめのお茶碗!男性にちょうど良いくらいだと思います
写真:下 奥のラーメンは味噌ラーメン
テーブルに「にんにく擦りおろし」が置いてあるので
ちょっとスープに混ぜて。。。美味しい♪
お腹いっぱいになりました
^-^
こちらが、お得なワンコインの記事
HEREN(ヘレン)とは、神戸市北区・三田・山口町のランチ、美容室などの情報誌です
■HEREN(ヘレン)さんのホームページはこちら
http://heren.biz/
HEREN(ヘレン)は、ここに置いてあります
【神戸市北区エリア】
活魚専門 魚秀
グリーンガーデンモール 関西スーパー
宮脇書店
西山ストア 有野台店
からとの湯
マックスバリュ 大池店
マックスバリュ 鹿の子台店
【西北エリア】
スイーツガーデン
ローソン西宮山口町上山口店
【三田エリア】
夢パン工房
エムクラスガーデン
TSUTAYA新三田店
ジャパン 三田本町店
オオクワ 三田店
花山乃湯
ランチ、その他にもお得情報があるのでゲットしてみると
楽しいですよ
^-^
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年11月08日
古民家で美味しいパスタランチ☆房舎☆わげんや姉妹店
兵庫県加東市にある古民家イタリアン
房舎さんに行ってきました♪
前回の初訪問で頂いた、コース仕立てのパスタランチが食べたくて。。。
晴天の青空がきれいなポカポカ日和にランチツー♪
^-^

【白鍋・炙り焼き・炭火ごろ焼き~房舎~Bousya】
■兵庫県加東市窪田261-1
■0795-42-1133
■営業時間 11:30~14:00(L.O13:30)
房舎さんに行ってきました♪
前回の初訪問で頂いた、コース仕立てのパスタランチが食べたくて。。。
晴天の青空がきれいなポカポカ日和にランチツー♪
^-^
【白鍋・炙り焼き・炭火ごろ焼き~房舎~Bousya】
■兵庫県加東市窪田261-1
■0795-42-1133
■営業時間 11:30~14:00(L.O13:30)
※ランチ営業 火・水・第1第3木・金・土
17:30~22:00(L.O21:00)
※夜は金、土、日のみ営業
■定休日 月曜日
■駐車場 あり
三木市のわげんやさんの姉妹店
■薩摩地鶏わげんや/房舎さんのホームページはこちら
http://www.wagenya.com/wagenya/index.html
■定休日 月曜日
■駐車場 あり
三木市のわげんやさんの姉妹店
■薩摩地鶏わげんや/房舎さんのホームページはこちら
http://www.wagenya.com/wagenya/index.html
神戸からR428~r17~滝野社インターを越えて
北野交差点を左折し、しばらく直進すると右側にお店があります
駐車場はお店の前にあり砂利です
落ち着いた雰囲気の店内
パスタランチ(1800円)
前菜盛り合わせ・スープ・パスタ・デザート
お飲み物は珈琲・紅茶(HOT/ICE)オレンジジュースから選べます
~本日のパスタは3種類~
・きのこと白葱スープ仕立てのオレキュッテ
・さんまとキャベツトマトソースのブカティーニ
・豚肉のミンチと茄子クリームスパゲティー(+100円)
サラダと前菜
スープとバケット
メインのパスタ
~デザートは2種類から選びます~
・抹茶のチーズケーキ
・オレンジ、いちじくのケーキ
珈琲とオレンジ・いちじくのケーキにしました
^-^
美味しかったです♪大満足♪
珈琲を飲みながら、カワサキのZ900RSの画像を見て。。。
めっちゃ格好いい~!
こういうオーソドックスなフォルムが好きです
メーカー希望小売価格1,328,400円
発売予定日2017年12月1日
■R900RSカワサキのページ
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

見上げると赤い小さな実が。。。

11月の晴天の中 気持ちよくバイクに乗った日
ルートの途中、R428ではサイン会・・・やってました
スピードの出し過ぎに注意です
11月も半ばになり朝晩は冷えますが、日中はまだ暖かい
紅葉ツーリングはどこへ走ろう。。。
^-^
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆