ぷらっとバイクでカフェめぐり › 愛媛県
2017年05月28日
昔は診療所だった古民家リノベーションカフェ☆かふぇ ごじんや☆
愛媛県西条市丹原にある古民家カフェ
昔は診療所だった建物をカフェとしてリノベーション
オーガニック(有機栽培)の野菜を使ったランチは限定20食!
あたりは長閑な田園風景が広がる静かなところ。。。

【かふぇ ごじんや】
■愛媛県西条市丹原町古田876-4
■0898-68-7255
■営業時間 11:00~17:00
■定休日 月曜日、火曜日、水曜日
■駐車場 あり
昔は診療所だった建物をカフェとしてリノベーション
オーガニック(有機栽培)の野菜を使ったランチは限定20食!
あたりは長閑な田園風景が広がる静かなところ。。。

【かふぇ ごじんや】
■愛媛県西条市丹原町古田876-4
■0898-68-7255
■営業時間 11:00~17:00
■定休日 月曜日、火曜日、水曜日
■駐車場 あり
田園風景の中にとけこんだ古民家で、こちらの赤い暖簾が無かったら
普通の民家で通りすぎてしまいそうです。
引き戸を開けると、広い空間。。。
清潔感のある上品な雰囲気
靴を脱いでお邪魔します。
右側は、焼き菓子と雑貨のコーナー
素敵な廊下。。。
振り返って見たところ。。。^-^
突き当たって、
まだ廊下があります!
畳の広いお部屋には、ちゃぶ台の机や大きな机もあり
ゆったりした寛ぎ空間
ごじんやランチ(1000円)は、週替わりで食後の飲み物付き
珈琲、紅茶、ジュース(オレンジ、アップル、グレープフルーツ)は
全てオーガニックです。
ごじんやさんでは、焼き菓子を購入♪

建物の奥に2台ほど駐車スペースがあります。
少し離れた場所にも駐車場があるそうです。
写真、中央に「ごじんや」さん
ズームすると。。。
さらにズームして。。。
購入した焼き菓子。。。
小さなシフォンケーキ(プレーン)
花の形のパウンドケーキ(キャラメルナッツ)
プチサブレ(ココア&ピスタチオ)
どれも美味しかったです♪
もぎたていちごソフトクリームを食べて♪
古民家カフェごじんやさんで焼き菓子を買い。。。
その後、ナビで78キロ、1時間30分ほどの予定で
ランチのお店に向かいました。^-^
ぷらっとバイクでカフェめぐり 愛媛県→香川県 つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年05月27日
もぎたていちごソフト☆ゆきもと農園☆ファームかふぇMogitate
愛媛県西条市いちご農家さんの絶品ソフトクリーム
ネットで見つけて大興奮。。。「食べたい~!」
ゆきもと農園 ファームかふぇMogitate (もぎたて)行ってきました♪

【 ゆきもと農園 ファームかふぇMogitate (もぎたて)】
■愛媛県西条市丹原町池田1805-1
■090-9552-9788
■営業時間 10:00~17:00
■定休日 月曜日
■駐車場 あり
■ゆきもと農園さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/yukimoto.farm/
ネットで見つけて大興奮。。。「食べたい~!」
ゆきもと農園 ファームかふぇMogitate (もぎたて)行ってきました♪
【 ゆきもと農園 ファームかふぇMogitate (もぎたて)】
■愛媛県西条市丹原町池田1805-1
■090-9552-9788
■営業時間 10:00~17:00
■定休日 月曜日
■駐車場 あり
■ゆきもと農園さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/yukimoto.farm/
ビニールハウスの中にカフェがあります。
もぎたていちごソフト(手焼きワッフルコーン)400円
これを食べたくて♪ 行ってきました~。。。
これを食べたくて♪ 行ってきました~。。。
じゃ~ん!いちごがゴロゴロ。。。嬉しい♪
もぎたていちごソフト(手焼きワッフルコーン)400円
カップだとお値段350円
フレッシュな苺。。。
苺が練りこんであるソフトクリームに苺ソース。。。
食べ応え抜群にいい!美味しかったです♪
いちご屋のかき氷「極」~生いちごブレンド~650円
こちらは5月スタートで販売開始されたばかり。。。
ファミリーが注文していて、運ばれていくのを見ました。
ボリュームのあるかき氷でした!
こちらは5月スタートで販売開始されたばかり。。。
ファミリーが注文していて、運ばれていくのを見ました。
ボリュームのあるかき氷でした!
生いちごブレンド かき氷極(650円)も魅力的!

駐車場の横に 可愛い ちび助がいました!
うさ子がわたしに気が付いて。。。^-^
うさ子「こっちみてるわぁ」と、ぐれ子に話かける
可愛いところ見せたろか。。。♪
仲よくモグモグ。。。
どやっ!ええ写真撮れた?
ぐれ子、カメラ目線 ひとりモグモグ。。。
うさ子。。。日陰で休憩「・・・。」
めっちゃ可愛い~♪
癒されました。。。^-^
ぷらっとバイクでカフェめぐり 愛媛県あと1つ
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年05月27日
愛媛県 藤の名所~長福神社と藤森荒魂神社
愛媛県 藤の花が咲き誇る長福神社と藤森荒魂神社に行ってきました。
2017年5月7日 訪問
こちらは藤森荒魂神社、公園の横にある小さな神社

そして長福神社の藤
白、ピンク、紫の藤が楽しめました。
2017年5月7日 訪問
こちらは藤森荒魂神社、公園の横にある小さな神社
そして長福神社の藤
白、ピンク、紫の藤が楽しめました。
【長福神社】
■愛媛県西条市北条655
■駐車場 あり
トイレあり
そして、ナビで約3キロ、5分ほどの場所にある藤森荒魂神社(あらみたま神社)へ
樹齢約300年といわれる藤の木
【藤森荒魂神社】
■愛媛県西条市喜多台74
■駐車場 あり(公園内)
■駐車場 あり(公園内)
藤の花を観賞し。。。満喫。。。^-^
このあと、いちご農園さんの
スペシャルなソフトクリームを食べに行きました。
ぷらっとバイクでカフェめぐり 愛媛県あと2つ
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
このあと、いちご農園さんの
スペシャルなソフトクリームを食べに行きました。
ぷらっとバイクでカフェめぐり 愛媛県あと2つ
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年05月27日
ファニーズワッフル (Funny's Waffle)
愛媛県松山市、松山駅近くの路地裏にあるオシャレなワッフル専門店
ファニーズワッフル (Funny's Waffle)さんに行ってきました。
前の日記のつづきで徒歩で散策♪
前の日記のつづきで徒歩で散策♪
白壁の洋風な造りの外観。。。
【ファニーズワッフル (Funny's Waffle)】
■愛媛県松山市三番町4丁目6−5
■089-968-2886
■営業時間 10:00~19:00
■定休日 不定休
■駐車場 なし
■ファニーズワッフル (Funny's Waffle)さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/FunnysWaffle/
https://ja-jp.facebook.com/FunnysWaffle/
1階は、レジカウンターと焼き菓子やケーキ類の販売
2階がカフェスペース
美味しそうな苺ショートケーキ♪
焼き菓子いろいろ。。。
こちらを購入。。。^-^
美味しかったです♪
2日目はこれで終了。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり あと少し愛媛県 つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年05月26日
ベーカリーDominaとヤキガシカンジルシ
愛媛県松山市、松山駅前周辺を徒歩で散策。。。つづきです。^-^
この近辺に数軒 行ってみたいお店があるので
スマホを片手に散策♪
ただ18時閉店のお店もあるので、もう時間があまりなく。。。
駆け足ぎみで。。。(笑)
ベーカリーDomina(ドミナ)さん
閉まっていました。。。

【 ベーカリーDomina(ドミナ) 】
■愛媛県松山市柳井町3-8-28
■089-933-9068
■営業時間 7:00~19:00
■定休日 日曜日、祝日
■駐車場 なし
■ベーカリーDominaさんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/bakerydomina1995/
この近辺に数軒 行ってみたいお店があるので
スマホを片手に散策♪
ただ18時閉店のお店もあるので、もう時間があまりなく。。。
駆け足ぎみで。。。(笑)
ベーカリーDomina(ドミナ)さん
閉まっていました。。。
【 ベーカリーDomina(ドミナ) 】
■愛媛県松山市柳井町3-8-28
■089-933-9068
■営業時間 7:00~19:00
■定休日 日曜日、祝日
■駐車場 なし
■ベーカリーDominaさんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/bakerydomina1995/
街のパン屋さん。。。
ベーカリーDomina(ドミナ)さんから、横断歩道を渡ってすぐの場所
マフィン、スコーンなどこだわりの手作りおやつのお店
『ヤキガシカンジルシ』さん
ビルの3階にある小さなお店 焼き菓子とカフェ。。。
【 yakigashi kanjirushi (ヤキガシカンジルシ) 】
■愛媛県松山市湊町4-2-8 3F
■089-993-6974
■営業時間 12:00~18:00
■定休日 木曜日
■駐車場 なし
■yakigashi kanjirushi さんのインスタグラムはこちら
https://www.garow.me/tags/yakigashikanjirushi
時間、間に合わず。。。閉まっていました。
小さな可愛いカフェ。。。癒し空間。。。
行きたかったなぁ。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり あと少し愛媛県 つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年05月25日
オーガニックスイーツ工房☆羽歩☆
愛媛県松山市 松山駅の近く
オーガニックスイーツ工房 羽歩(はほ)さん
ホテルにチェックインしてから徒歩で散策です。
都会の雑居ビルの1階、どこかの会社の出入り口のような
通り過ぎてしまいそうな感じです。
とても控えめな黒板がポツンとあって!

オーガニックスイーツ工房 羽歩(はほ)さん
ホテルにチェックインしてから徒歩で散策です。
都会の雑居ビルの1階、どこかの会社の出入り口のような
通り過ぎてしまいそうな感じです。
とても控えめな黒板がポツンとあって!
【 オーガニックスイーツ工房 羽歩(はほ) 】
■愛媛県松山市春日町13-10 小田原ビル 1F (旧店舗)
※こちらの店舗は5月で閉店します。
2017年6月より移転し、営業スタイルと店名も変わります
★新店舗情報★
【 】
■愛媛県松山市三番町3-8 フレッシュリーブス1F(新店舗)
■090-4148-2469
■営業時間
■定休日
■駐車場
■羽歩さんのfacebookはこちら
表に「本日のマフィンは完売しました」とあって。。。
どうしようか。。。と思っていると中からオーナーさまが出てきて下さり
「マフィンやタルトはありませんが、少しですが良かったらお入りください」
と優しいお言葉。。。♪
あるある~♪
「おじさんクッキー」
「はりねずみ」君もありました!
~ある日の焼き菓子ラインナップ~
・デコポンと2種のベリーの焼きタルト
・いちごと甘夏の生タルト
・4種のナッツのタルト
・ブルーベリー&バナナの玄米マフィン
・いちご&グラノーラ玄米マフィン
紅茶マーマレード&メープルカシューナッツの玄米マフィン
・メープルシナモン&ナッツ玄米マフィン
・いちごの葛粉豆乳プリン
オーナーさまから、ここでの営業は5月末までと
この時初めて知り。。。
そして新店舗の案内を頂きましたよ。^-^
クッキーを2種類 購入♪
素材にこだわり 身体に優しいおやつの羽歩さん
ぷらっとバイクでカフェめぐり 愛媛県 つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年05月25日
カフェみたいな手作り豆腐のお店☆まめ楽☆
愛媛県松山市、道後公園の近く
2017年3月28日 オープン!
まめ楽さんが作っているお豆腐は石臼を使った製法で
ゆっくり、ゆっくりと美味しいお豆腐へ。。。
素材の味を引き出す「手しぼり・生しぼり製法」
大豆は愛媛県産
高知県黒潮町の美しい海から汲み上げた海水を天日や風など自然の力で
結晶させたミネラルたっぷりの塩
その塩からの「天然にがり」を使用し
消泡剤不使用
(リーフレットより)
コクと旨味がたっぷりの手間ヒマをかけた貴重な手造り豆腐のお店
まめ楽さん

2017年3月28日 オープン!
まめ楽さんが作っているお豆腐は石臼を使った製法で
ゆっくり、ゆっくりと美味しいお豆腐へ。。。
素材の味を引き出す「手しぼり・生しぼり製法」
大豆は愛媛県産
高知県黒潮町の美しい海から汲み上げた海水を天日や風など自然の力で
結晶させたミネラルたっぷりの塩
その塩からの「天然にがり」を使用し
消泡剤不使用
(リーフレットより)
コクと旨味がたっぷりの手間ヒマをかけた貴重な手造り豆腐のお店
まめ楽さん
【 まめ楽 】
■愛媛県松山市岩崎町2-12-1 パークハイツ野本1F
■090−3565−5047
■営業時間 10:00~18:00
■定休日 日曜日、月曜日
■駐車場 なし
■まめ楽さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/mamerakuishiusu/
場所は、道後温泉の坊ちゃんからくり時計の場所から徒歩数分
道後公園のすぐ近く
路面電車~♪
https://ja-jp.facebook.com/mamerakuishiusu/
場所は、道後温泉の坊ちゃんからくり時計の場所から徒歩数分
道後公園のすぐ近く
路面電車~♪
お豆腐屋さんというよりもカフェみたいな感じ♪
だけどもお豆腐に対する情熱はもの凄い!
本格派の昔ながらの製法でひとつひとつ丁寧に作られているお豆腐
お隣はオシャレな雑貨屋さん
出来立てお豆腐のランチは
11:30~14:00
ランチの写真はありませんが、とってもヘルシーで美味しそう♪
その他の時間帯はイートインもできるお豆腐カフェ♪
いろいろとありました。
やっぱりここは「石臼豆腐」の出来立て!
これを頂きたいですね~♪
もうすぐ出来上がる。。。というグットタイミングの訪問でした!
ガラスの向こうは工房です
出来立ての石臼豆腐の他にも何か食べたい。。。
シフォンケーキやプリンもあります
テーブル席だけではなくて
こんなに可愛いフローリングのお座敷もあるので
小さいお子様連れのママ達もゆっくりできそう
じゃ~ん!
出来立て石臼豆腐を注文していましたが
オーナー豆腐職人さんによる石臼豆腐の出来上がりが
納得がいく仕上がりではなかったようで。。。
残念ながら頂くことができませんでした。
お詫びに。。。と、機械で作ったまめ楽豆腐をサービスで頂き。。。
夕方でしたが、本日の昼食!!
有機スナップえんどう おから和え(220円)
まめ楽豆腐屋たまご焼き(460円)
まめ楽豆腐(サービス)
お豆腐は、そのまま何もかけなくても美味しいです。
たまご焼きもおから和えも、美味しかったです。^-^
お弁当が残っていたら夜ごはんに買っていたのに、残念
お弁当は売切れでした。
ヘルシーにお豆腐ランチ♪
お惣菜も、スイーツもあるし!カフェもできる
まめ楽さん。。。
まろやかな美味しいしお豆腐に出会えます♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり 愛媛県 つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年05月24日
ロケーション最高♪絶景 夕日スポット☆下灘駅☆
愛媛県、夕やけこやけラインR378号
下灘駅(しもなだえき)は、愛媛県伊予市の双海町にあるにある、JR四国予讃線の駅
無人駅の小さなプラットホームから、目の前に広がる海!
夕日のスポットとして絶景!

下灘駅に到着するとタイミング良く列車が来ました!
急いでバイクから降りて、撮り鉄!!(笑)
下灘駅(しもなだえき)は、愛媛県伊予市の双海町にあるにある、JR四国予讃線の駅
無人駅の小さなプラットホームから、目の前に広がる海!
夕日のスポットとして絶景!
下灘駅に到着するとタイミング良く列車が来ました!
急いでバイクから降りて、撮り鉄!!(笑)
まだ停車しているのでホームから車両をパチリ。。。
映画のワンシーンみたい。。。
小雨が降る中、ここまで走ってきている空模様なので
空と海がどんよりしていました。
晴天の下灘駅の写真を見ると。。。
すごく綺麗なロケーションの駅です。
海に沈む夕日のショットも素敵です♪
写真に人は写っていませんが、たくさんの人がホームにいました。
駅前に「下灘珈琲」さん
珈琲を待っている間に、もう一度列車がきました。^-^
今度は、水色の列車。。。
そして、下灘ブレンド珈琲を頂きました~。


ぷらっとバイクでカフェめぐり 愛媛県 つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年05月23日
パンと焼き菓子と古道具 Bake cafe N's labo
愛媛県松山市、港の近くの路地裏。。。
ビルの1階にある、可愛い外観の
パンと焼き菓子と古道具 Bake cafe N's laboさんに行ってきました。
どうやら開店前から行列ができていて、
すぐにパンは売り切れるという人気ぶりらしいのです。。。
ランチのつもりで予定していましたが。。。
カフェは14時までで時間に間に合わず。。。
とりあえず素敵な店内にお邪魔しました~!^-^

【パンと焼き菓子と古道具 Bake cafe N's labo 】
Kitchen&labo(キッチン&ラボ)
■愛媛県松山市住吉1丁目3-33
■090-1577-4114
■営業時間 11:00~16:00
■定休日 月曜日、木曜日、日曜日
■駐車場 なし
■パンと焼き菓子と古道具 Bake cafe N's laboさんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/NsKitchenlabo/
とりあえず素敵な店内にお邪魔しました~!^-^
【パンと焼き菓子と古道具 Bake cafe N's labo 】
Kitchen&labo(キッチン&ラボ)
■愛媛県松山市住吉1丁目3-33
■090-1577-4114
■営業時間 11:00~16:00
■定休日 月曜日、木曜日、日曜日
■駐車場 なし
■パンと焼き菓子と古道具 Bake cafe N's laboさんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/NsKitchenlabo/
一歩、中に入ると凄くアンティークで可愛い感じ♪
レトロでほっこりした雰囲気
お店の半分は雑貨が置いてあります
「しましま雑貨」さん
「しましま雑貨」さん
こちらは食品サンプル
いい感じです♪
レトロなソファー席でまったり。。。
パンの形をしたスポンジを購入。。。^-^
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
Bake cafe N's laboさんを検索していたら
2017年9月30日(土)、10月1日(日)に素敵なイベントがあるのを発見!
岡山RSKバラ園で
「人とモノが集う場所 From West」
古道具屋さん、ベーカリーなど素敵なお店が集うイベントのようです!
http://from-west.net/72_ns-kitchen/
ぷらっとバイクでカフェめぐり 愛媛県 つづきます
古道具屋さん、ベーカリーなど素敵なお店が集うイベントのようです!
http://from-west.net/72_ns-kitchen/
ぷらっとバイクでカフェめぐり 愛媛県 つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年05月21日
古民家リノベーション☆シフォン51(しふぉんごいち)☆
愛媛県伊予市K23号線沿いにある
土日のみ、カットのシフォンケーキを店頭販売されている
古民家の納屋をリノベーションしたシフォンケーキ専門店に行ってきました。
シフォン51(しふぉんごいち)さん

【 シフォン51 】
■愛媛県伊予市宮下1145-1
■090-5148-9455
■営業時間 10:00~16:00
月火水木:デリバリー(ホールケーキのみ)
土日:工房で販売(カットケーキのみ)
臨時休は、gooのブログに記載あり。
■定休日 金曜日
■駐車場 あり
■シフォン51さんのfacebookはこちら
https://www.facebook.com/Chiffon51-588586497976771/
土日のみ、カットのシフォンケーキを店頭販売されている
古民家の納屋をリノベーションしたシフォンケーキ専門店に行ってきました。
シフォン51(しふぉんごいち)さん
【 シフォン51 】
■愛媛県伊予市宮下1145-1
■090-5148-9455
■営業時間 10:00~16:00
月火水木:デリバリー(ホールケーキのみ)
土日:工房で販売(カットケーキのみ)
臨時休は、gooのブログに記載あり。
■定休日 金曜日
■駐車場 あり
■シフォン51さんのfacebookはこちら
https://www.facebook.com/Chiffon51-588586497976771/
■シフォン51さんのホームページはこちら
K23、道沿いにある小さな赤い看板が目印です。
この日のラインナップは
大葉...
黒ごま
味噌
バナナ
グレープフルーツ
プレーン
の6種類でした。
プレーンを購入。。。
三角形の小さな紙袋に入れてくれました♪
可愛い。。。♪
オシャレで上質な大人の空間。。。
帰ろうとしているとオーナーさまから
「良かったらシフォンケーキの試食をいかかですか?」
「お飲み物は、珈琲と紅茶がございます」
とても、ものごしの柔らかい穏やかなオーナーさま
試食♪ させてもらうことにしました!^-^
古民家の納屋をリノベーションした店内は
ギャラリーみたいな空間です
試食のシフォンケーキは、生姜と抹茶(小豆入り)です。
試食のレベルではなく、カフェでくつろがせてもらった感じです
ふわふわの生地で、生姜の風味が程よく広がって美味しかったです。
抹茶も上品なお味でした!
オーナーさまのお話によると、
いろんな食材でシフォンケーキを試作されているとの事です。
大葉とかごぼうとか。。。定番の商品
ギャラリーみたいな贅沢な空間には作家さんの作品があり
ほっこりした落ち着いた雰囲気です

どこが入り口だろう? どこから入るのかなぁ。。。
最初、わからずにウロウロ。。。(笑)
赤いのが引き戸になっている扉
購入したシフォンケーキプレーン
ふわふわの柔らかさで、しっとり美味しかったです♪
前の日記、ぱんや107からナビで20キロ、約30分程の場所です。
ぷらっとバイクでカフェめぐり 愛媛県 つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆