2014年06月15日
ちいさな旬菜キッチン
同じく6月14日土曜日。ランチに行こう♪ってバイクで出掛けたものの なにか気分がのらない。。。
行き先は走りながら決めて!
篠山市今田町のログハウスのピザか、和みぱん「みのりや」さんでパンを買ってどこか景色のいいところで のんびり食べてみようか。。。とか思いをめぐらせて走って。。。
神戸市北区赤松台のキリンビール工場を過ぎたあたりで
以前から気になっていた、小さな小屋が目にとまり
「おっ、今日は開いている」^-^
それで、どんなところか見に行くことにして交差点を曲がって
その先でUターン。

自然がいっぱいの田園風景が広がっていました。
こんな風景を見ると、ほっとした気分になるような気がします。
そして、一体なにがあるのだろう?^-^
好奇心が大きく膨らみます。(笑)

ケースに
●お弁当(500円)、
●六助巻き寿司(350円)
●巻き寿司といなり(350円)
がありました。

お弁当は、魚と肉の2種類だそうです。
今日の魚は、「さばの煮付け」だったそうですが売り切れてました。
ハムカツお弁当がありました。
ポテトサラダとひじき、お漬物などその他も入ってます。
おばあちゃん手作りの巻き寿司は
中の具材を薄焼き卵でくるんでいるそうです。

気さくで笑顔のおばちゃんが、いろいろと説明してくれました。
それで、巻き寿司といなり(350円)を購入してみることにしました。美味しそうです。^-^


体にやさしい味付けで・・・・・・
真心を込めたお惣菜やお弁当なんだろうなぁ~。^-^
美味しかったです。^-^
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・ ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
行き先は走りながら決めて!
篠山市今田町のログハウスのピザか、和みぱん「みのりや」さんでパンを買ってどこか景色のいいところで のんびり食べてみようか。。。とか思いをめぐらせて走って。。。
神戸市北区赤松台のキリンビール工場を過ぎたあたりで
以前から気になっていた、小さな小屋が目にとまり
「おっ、今日は開いている」^-^
それで、どんなところか見に行くことにして交差点を曲がって
その先でUターン。

自然がいっぱいの田園風景が広がっていました。
こんな風景を見ると、ほっとした気分になるような気がします。
そして、一体なにがあるのだろう?^-^
好奇心が大きく膨らみます。(笑)

ケースに
●お弁当(500円)、
●六助巻き寿司(350円)
●巻き寿司といなり(350円)
がありました。

お弁当は、魚と肉の2種類だそうです。
今日の魚は、「さばの煮付け」だったそうですが売り切れてました。
ハムカツお弁当がありました。
ポテトサラダとひじき、お漬物などその他も入ってます。
おばあちゃん手作りの巻き寿司は
中の具材を薄焼き卵でくるんでいるそうです。

気さくで笑顔のおばちゃんが、いろいろと説明してくれました。
それで、巻き寿司といなり(350円)を購入してみることにしました。美味しそうです。^-^


体にやさしい味付けで・・・・・・
真心を込めたお惣菜やお弁当なんだろうなぁ~。^-^
美味しかったです。^-^
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・ ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆