2014年06月03日
北欧ヴィンテージ家具のカフェ
せっかくの休日でお天気もいい!6月1日日曜日。(*^_^*)
で、雑誌で紹介されていた神戸市兵庫区にある
オシャレなカフェにいってみることにしました。
前から行ってみたいと思っていて、
今日は昼からの行動だったので近くて丁度いいわぁ~。^-^
気温は、30度ちかいのでしょう。とても暑いです。
それでも、メッシュジャケットなので走りだすと風を受けて涼しかったです。
ふぅ~。風が涼しく感じた。。。^-^
裏路地にそのお店はあり
通りがかりで見つける。。。といった場所ではありません。o(^-^)

お店の外観は倉庫です。
中にはヴィンテージ家具が置いてあり、いい感じがします。

お店の看板もアジがあっていいですね。

■北欧のヴィンテージ家具、雑貨、カフェ・北の椅子と
兵庫県神戸市兵庫区材木町1-3 運河側倉庫
078-203-4251
11:00~18:00(カフェは16:00 L.O)
水曜日、土曜日 休み
駐車場 有り(カフェ向かい側に、8台分程度の駐車スペースがあります)
http://kitanoisu-to.com/shop.html
木枠の大きな引き戸もステキです。
ワクワクしながらお店のなかへ。^-^

カフェはこの扉の奥です。
倉庫の2Fですが、空調がよくきいていて中は気持ちのよい温度設定ですごしやすそう。。。

おおおー!期待を裏切らないステキな店内にテンションが上がります。
店内の椅子やテーブルは全てヴィンテージ物で手作りされた
ものなのでオシャレです。

メニューの写真は撮っていませんが、
食事をしたいなら、トースト、パニーニ、カレーになります。
ごはんが食べたかったので、カレーにしよう♪
カレーは2種類で
「ひよこ豆カレー」(800円)
「鶏ひき肉と5種類の野菜スパイシーカレー」(850円)
「ハーフ&ハーフ」(上の2つが楽しめます。)(850円)
単品もありますがセットにすると、
サラダ、ドリンク付き(1030円)になるので
「ハーフ&ハーフ」のセットにしました。

ドリンクは、コーヒー、紅茶、カフェオレ、りんごジュースから選べます。
店内は、どこを見てもオシャレな感じです。

お店にあった雑誌に記事が載っていました!
「わざわざ探して行きたいお店」^-^

写真の感じからすると、あっちから撮ってるわ!
ときょろきょろして
だけど、お客さんがいるので写真を撮るのは諦めていると
しばらくするとチャンスはやってきました!嬉しい♪
カウンター席の奥が厨房になっていました。

カウンター席も木の温もりがあってステキです。

こちらも、シャッターチャンスが巡ってきました!(笑)
ゆったりと座れるタイプの椅子ですね。
雑誌や本なんかを読みながら、
まったりするのにピッタリです。

カフェを出ると、2Fは雑貨や食器類があって
どれもアンティークな品々ですのでお値段はお高いですが
見ているだけで 楽しいです。


2Fから見渡したショットです。

神戸の和田岬にあるステキなカフェ。
お店の方も、穏やかな優しい笑顔で迎えてくださり
とても、気持ちのよい時間と空間でした。
また次は、違う椅子でまったりしたいと思います。
で、雑誌で紹介されていた神戸市兵庫区にある
オシャレなカフェにいってみることにしました。
前から行ってみたいと思っていて、
今日は昼からの行動だったので近くて丁度いいわぁ~。^-^
気温は、30度ちかいのでしょう。とても暑いです。
それでも、メッシュジャケットなので走りだすと風を受けて涼しかったです。
ふぅ~。風が涼しく感じた。。。^-^
裏路地にそのお店はあり
通りがかりで見つける。。。といった場所ではありません。o(^-^)

お店の外観は倉庫です。
中にはヴィンテージ家具が置いてあり、いい感じがします。

お店の看板もアジがあっていいですね。

■北欧のヴィンテージ家具、雑貨、カフェ・北の椅子と
兵庫県神戸市兵庫区材木町1-3 運河側倉庫
078-203-4251
11:00~18:00(カフェは16:00 L.O)
水曜日、土曜日 休み
駐車場 有り(カフェ向かい側に、8台分程度の駐車スペースがあります)
http://kitanoisu-to.com/shop.html
木枠の大きな引き戸もステキです。
ワクワクしながらお店のなかへ。^-^

カフェはこの扉の奥です。
倉庫の2Fですが、空調がよくきいていて中は気持ちのよい温度設定ですごしやすそう。。。

おおおー!期待を裏切らないステキな店内にテンションが上がります。
店内の椅子やテーブルは全てヴィンテージ物で手作りされた
ものなのでオシャレです。

メニューの写真は撮っていませんが、
食事をしたいなら、トースト、パニーニ、カレーになります。
ごはんが食べたかったので、カレーにしよう♪
カレーは2種類で
「ひよこ豆カレー」(800円)
「鶏ひき肉と5種類の野菜スパイシーカレー」(850円)
「ハーフ&ハーフ」(上の2つが楽しめます。)(850円)
単品もありますがセットにすると、
サラダ、ドリンク付き(1030円)になるので
「ハーフ&ハーフ」のセットにしました。

ドリンクは、コーヒー、紅茶、カフェオレ、りんごジュースから選べます。
店内は、どこを見てもオシャレな感じです。

お店にあった雑誌に記事が載っていました!
「わざわざ探して行きたいお店」^-^

写真の感じからすると、あっちから撮ってるわ!
ときょろきょろして
だけど、お客さんがいるので写真を撮るのは諦めていると
しばらくするとチャンスはやってきました!嬉しい♪
カウンター席の奥が厨房になっていました。

カウンター席も木の温もりがあってステキです。

こちらも、シャッターチャンスが巡ってきました!(笑)
ゆったりと座れるタイプの椅子ですね。
雑誌や本なんかを読みながら、
まったりするのにピッタリです。

カフェを出ると、2Fは雑貨や食器類があって
どれもアンティークな品々ですのでお値段はお高いですが
見ているだけで 楽しいです。


2Fから見渡したショットです。

神戸の和田岬にあるステキなカフェ。
お店の方も、穏やかな優しい笑顔で迎えてくださり
とても、気持ちのよい時間と空間でした。
また次は、違う椅子でまったりしたいと思います。