2017年05月30日
自然がいっぱい萱葺き古民家の蕎麦きり蔦屋(つたや)
大阪府、北の端っこ能勢町にある
ミシュランの星のついているお蕎麦屋さん
そば切り蔦屋(つたや)さんに行ってきました。
大阪市谷町から能勢の里山に移転された「そば切り 蔦屋」さん

【そばきり蔦屋】
■大阪府豊能郡能勢町垂水246
■072-734-2774(16時~19時でお願いします。)
■営業時間 11:30~14:00
■定休日 月曜日、火曜日
■駐車場 あり
■そば切り蔦屋さんのfacebookはこちら
■そば切り蔦屋さんのホームページはこちら
場所は、道の駅能勢くりの里の近く
R173~r602~r603~橋を渡ってすぐあたりの脇道へ
ここも大阪!長閑な里山風景が広がっている
自然いっぱいの場所にあります。
駐車場から少し歩きました。
お店の敷地内にも駐車場はありますが
手前に用意された駐車場の方が広いです。
広い土間のスペースの玄関
お友達と平日にランチツーで予約をして訪問しました。
入り口には「ご予約でお蕎麦は売切れました」と案内があり
ランチは予約必須のようです!
メニューは
・そば3種
・そばと里山料理
・豆皿3種 そば2種(3000円)など
・もりそば(900円)
・田舎そば(900円)
・おろしそば(950円)
・鴨汁そば
もりそば(900円)をお願いし、まずはお漬物
もりそばです。
細めのお蕎麦で、塩とお出汁で頂きました。
美味しかったです♪
こちらの盛り合わせは、お隣のご婦人グループの里山料理。。。
店内には薪ストーブがあり、冬は店内も暖かそう。。。
大きな窓からお庭が見渡せ、のんびり
静かで落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さん
静かで落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さん
いいロケーション♪
さくらんぼの実がなっていました!
新緑のキレイな5月中旬。。。
バイクに乗るのにいい季節です♪
r603~r602~
R173「栗柄交差点」までの間にある和菓子屋さんに立ち寄って
赤いバイクはお友達のバイク。。。
【 木田菓子店 】
■大阪府豊能郡能勢町今西193‐2
■072-734-0730
■営業時間 9:00~19:30
■定休日 第1日曜日・第3日曜日
■駐車場
■木田菓子店さんのホームページはこちら
https://kidakashiten.jimdo.com/
クリームコルネ(130円)おやつに買って♪
クリームは注文を受けてから詰めてくれるので
外はパリっとサクサク。。。とろ~りクリームで美味しかったですよ。。。
かしわ餅(390円)はお土産
美味しかったです。^-^
次は久しぶりの神戸ランチレポ。。。
他府県からお越しの方にもおススメのカフェ、紹介しますね♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
この記事へのコメント
おはようございます。
麺類大好きなんです。
ご近所なんで近いうちにお邪魔したいです。
麺類大好きなんです。
ご近所なんで近いうちにお邪魔したいです。
Posted by うえひろ at 2017年05月31日 05:08
うえひろさん、おはようございます。
のんびりとした田舎の風景が素敵なロケーションで、落ち着く古民家。(o^^o)
限定のお蕎麦をぜひ、頂いてみて下さい。
(^-^)/
のんびりとした田舎の風景が素敵なロケーションで、落ち着く古民家。(o^^o)
限定のお蕎麦をぜひ、頂いてみて下さい。
(^-^)/
Posted by さくら☆カフェ
at 2017年05月31日 08:33

能勢 蕎麦 薪ストーブ もう行くしかないですね。
ありがとうございます^_^
ありがとうございます^_^
Posted by R850R at 2017年06月01日 21:10
R850Rさん、こんばんは。^-^
大阪・能勢エリアは、山間をのんびり走れて長閑な景色もいいですね♪
3拍子!揃いましたね!^-^
大阪・能勢エリアは、山間をのんびり走れて長閑な景色もいいですね♪
3拍子!揃いましたね!^-^
Posted by さくら☆カフェ
at 2017年06月02日 22:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。