ぷらっとバイクでカフェめぐり › 2016年03月17日
2016年03月17日
産みたてたまごのドーナツ☆藤原ポートリーファーム
兵庫県三木市の昭和モダンなお店でランチをしたあと
寄り道しました。
K38号線沿いにある、以前からずっと気になっていた看板があって。。。
「おいしいたまご 赤玉のアン」←赤毛のアンだと思い込んでいました!(笑)
写真の旗を見て!間違いに気づきました。
今回は、突発で初めて訪問してみて。^-^

【 藤原ポートリーファーム 】
■兵庫県三木市志染町御坂442
■0794-87-3707
■営業時間 9:00~19:00
■定休日
■藤原ポートリーファームのホームページはこちら
http://med.jp.net/fujiwara/
この道(K38号線)を通ったことがある人は、一度は見ているのではないでしょうか!
周りは田んぼなので、この看板が目につく!^-^
K38号線沿いにある、以前からずっと気になっていた看板があって。。。
「おいしいたまご 赤玉のアン」←赤毛のアンだと思い込んでいました!(笑)
写真の旗を見て!間違いに気づきました。
今回は、突発で初めて訪問してみて。^-^
【 藤原ポートリーファーム 】
■兵庫県三木市志染町御坂442
■0794-87-3707
■営業時間 9:00~19:00
■定休日
■藤原ポートリーファームのホームページはこちら
http://med.jp.net/fujiwara/
この道(K38号線)を通ったことがある人は、一度は見ているのではないでしょうか!
周りは田んぼなので、この看板が目につく!^-^
曇り空だったので、そらが薄暗いのが残念。
青空だと田園風景がとても美しい地域です。
角を曲がると、見通しの良い農道をまっすぐ進みます。
看板があるところに車が止まっていたので
駐車場なのかな?とバイクをとめていると
お店から買い物をしたお客さんが戻ってきました。
ここで、いいみたいです。
突き当りまで行ったところに車をとめるお客さんもいました。
駐車場からは、この細い道を歩きます。
横は、大きな養鶏場です。
柵に、にわとりのモチーフがありました。^-^
こちらが、お店です。
看板犬のダニエル君がいます♪
とても大人しくて、人懐っこいです。
しっぽをフリフリ♪ そおっと迎えてくれました。^-^
「可愛いねぇ~」と話しかけていると、
あっという間にすりすり甘えてきてくれます。
近すぎて写真が撮れません。(笑)
お店は、とても小さいので大人が2~3人でいっぱいになりそうです。
産み立てたまご~「赤玉のアン」があります。
こちらの、たまごは
「カツオなどの魚をたっぷり食べた鶏が産む、昔ながらの美味しいたまご」
「体にいいたまご」「鮮度のいいたまご」です。
その他、いろいろ。
冷蔵コーナーが魅力的です!
上から、・おいし~い!!赤玉のアンプリン(160円)
・たまごシフォンケーキ(600円)
・おいしいたまご焼き 1本(300円)
ハーフ( 円)
・たまごドーナツ シュガー 3ヶ入(160円)
・たまごドーナツ クラッシック3ヶ入(160円)
可愛いのを見つけました~!
・幸せのハートつき 鶏さんサブレ(130円)
気になる、シフォンケーキ。食べたいなぁ♪
だけども、
今日はバイクのシートにネットしか、かけていないので、
シフォンケーキは次回です。
赤玉のアンとは、たまごのブランド名だったのですね~。
お店の名前かと思っていました。
藤原ポートリーファームさんのメイン商品ともいえる。。。
「赤玉のアン」~たまごシリーズの写真を撮っていませんでした。
お味は濃厚で栄養価が高いブランドたまご~赤玉のアン~だそうです。
お味は濃厚で栄養価が高いブランドたまご~赤玉のアン~だそうです。
商品を見ているあいだ、ダニエル君、じっとしています。^-^
本日の購入品とダニエル君のショット!
この細い道を歩いてお店に来ましたが、
こちらの背後はアスファルトなので足元は安心です。
突き当りまで車で行くと、お店まで数歩です。
まわりは田園風景が広がる自然がいっぱいのところで
のんびりとした感じが良いです。^-^
のんびりとした感じが良いです。^-^
家に帰ってから、写真撮影。^-^
この、鶏サブレが気にいりました。
幸せのハートつき 鶏さんサブレ(130円)
クロスを替えてみたり。。。^-^
プリンは、昔ながらのしっかりとしたプリンで美味しかったです
ドーナツも程よい甘さの素朴なドーナツ♪
今度は、たまごとシフォンケーキを買いたいです。
そして、たまごかけご飯で食べてみたい。。。
そして、たまごかけご飯で食べてみたい。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます。
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆